top of page
バイオマス事業(敷料販売)

命
を
育
む
おが屑・木皮の販売
畜産飼育の敷料として牛床や通路に
スラリーの固定化や良質な堆肥作りに
麦稈のようにほぐしたり粉砕せずそのまま使えます。ショベルにて敷くことができるので作業時間が短くなります。吸水性が良いので日持ちが良く、滑り止め効果があるので牛の転倒を防ぎます。スラリー堆肥の水分を吸い、堆肥が流れ難くなります。おが屑・木皮は、麦稈よりも分解速度が遅いのでじっくり熟成します。
商品紹介

おが屑(唐松)

粉砕木皮(唐松)

製材所(雑木)

粉砕木皮(雑木)
使用例

牛床への使用例

肥育中 牛床への使用例
商品の輸送

10tダンプ(積載量51m3)
買取り条件と使い道


森産業では下記の記した規格の林地残材や剪定枝などを特定の受入れ場所にお持ちいただければ、有価物にて買取りいたします。買い取らせていただきました林地残材や剪定枝は用途別に加工し、土壌改良材の原料や家畜の敷料等に再利用されます。
受入れ出来る樹種について
樹種別
枝+幹
カラマツ
カラマツ以外の樹種
伐根のみ
○
×
○
×
注1: 買取る材料は全ての樹種が対応です。
但し、カラマツとカラマツ以外の樹種に分けてください。
注2: 土や石は必ず落としてください。
注3: 幹や枝は出来る限り2m程度に切ってください。
長いものは引き取り不可といたします。
注4: 廃材やゴミ・鉄・プラスチック等を混ぜないでください。
発見次第引き取っていただきます。
注5: 直径50cm以上の大木は引き取り出来ません。
林地残材・剪定枝の検量方法
受入れ時に以下の内容で検量し、納品伝票を発行いたします。
